皆さま、こんにちは。着物興栄です。
今日は夏のお着物の素晴らしさをブログを読んでいる皆様にも知っていただきたく‼️
夏の訪問着「絽」の魅力について語らせていただきます✨
先日6月と9月の季節の変わり目に着る「単衣」というお着物の紹介をしましたが、7月8月の真夏に着るお着物は「絽」(ろ)といいます。
絽のお着物は、冬に着るお着物(袷)と違って、
すごーく薄くて軽やかで、はじめてのお客様はみんな驚かれるくらい着心地の良いお着物なんです。
透け感のある生地を使っていて、さらに一枚で仕立てているので、夏に着ても暑苦しくないんですよね。
まるで天女の服!?といった感じで、とても女性らしく柔らかな印象になります。
カジュアルな浴衣とはまた違ったイメージの、上品なきちんとした仕上がりになるのもポイント。訪問着なので正装として改まった席にも出席できます💕
先日着物興栄にご来店いただいた、インスタグラマーのkyoko様が、絽のお着物をレンタルしてくれました。
今回着ていただいたのは、ペパーミントグリーンが爽やかな刺繍訪問着。
kyoko様の女性らしい美しさをさらに引き出せるようなコーデに✨
本当に美しいお着物姿でした💕kyoko様、ありがとうございました🙌
夏のお着物ってそもそも着る機会が少なく、イベントがあっても洋装にする方が多いと思います。
当店だけで見ますと、夏でも訪問着レンタルをご利用いただくお客様は他店よりは多い方かなと思いますが、割合としてはやはり浴衣レンタルの方が多いです。
全体の利用者数が少ないので、レンタル業界では絽のお着物の取扱数はそんなに多くないのが現状です。(そもそも二ヶ月間しか着れない、、その割りに浴衣と比べるとお値段は高いので…。)
でも興栄は、オーナーの意向(趣味)で、絽の訪問着もたくさん仕入れてます💪🏻💪🏻
こだわりの刺繍や、本当に最高級の絽の訪問着など、珍しい、興栄にしかない絽もございます☺️
夏だけど訪問着を着たい、着る機会のある方は是非ぜひご検討ください☺️
絽の訪問着のラインナップはまだwebサイトにアップできていないのですが、店頭にはたくさんございますので、ぜひお気軽に試着しに来てください🙇♀️
着物興栄へのお問合せはこちらからお願いします👇🏻
[電話] 03-5568-1888
[Web] お問合せフォーム
[営業時間]
平日:14:00~20:00 ※7月中は感染予防対策のため18時まで
土日祝:不定(予約制)
土日祝日はAM7時〜ご予約承ります
平日もご予約いただければ午前中何時からでも営業いたします
ご不明な点や気になるサービスがございましたら、お気軽にお問合せください
Instagramもやってます。良かったらフォローお願いします
オーナー&デザイナーmakiのブログもよろしくお願いします
makiのアメブロはこちら【東京銀座で着物レンタル&着付け [着物興栄]】
『13代目大三万年堂HANARE』の安原伶香さんのYoutubeに出演させていただきました【動画のご紹介】
大三萬年堂 HANAREさんとのコラボ企画★レンタル浴衣で和スイーツを食べに行こう♪