みなさん、こんにちは。着物興栄のスタッフです。
先日もブログに書きましたが、3月の卒業シーズンに向けての下見やご予約のお客様が増えてきました😃
さて、卒業式というと女性の袴姿が一般的ですが、振袖姿で出席される女性も一定数いらっしゃいます💕
そもそもなぜ卒業式に袴を着るようになったのか。それは明治時代に袴姿が女学生の制服として定着したからです。
一般的に卒業式でレンタルしている「レンタル袴」という商品は、上の振袖と下の袴がセットになっているものです。
こちらの写真のように、「小振袖」といって、袖の長さが短めの振袖を、下の袴と合わせます👇🏻
袖は短い方が軽量で動かしやすいので、活動的な女学生にはぴったりですね。
一方で、普通の振袖の長さは「中振袖」になります👇🏻
このような本格的な振袖を卒業式にとお召しになるお嬢様もいらっしゃいます。
振袖は、未婚女性の第一礼装。卒業式は立派な儀式ですので、振袖は場にふさわしい正装と言えます✨
特に多いのが、成人式に着られた振袖を卒業式でも着たい、という方☺️
お気持ちすごくわかります、ぜひお気に入りの振袖で卒業式に参加くださいね。
振袖でも袴でも、思い出となる素敵な1日になりますよう、着物興栄も精一杯お手伝いさせていただきます😁
袴レンタルの詳細はこちらから↓↓
お問い合わせ・お下見は以下のフォーム、またはお電話から予約できます。
消費税法改正に伴うお知らせ】
10月より消費税率8%→10%への改定に伴い、価格の改正を行わさせていただきました。9月までにご契約いただいた方は、旧料金となります。
ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
【2019年8月19日より、平日の営業時間が変更になりました】
誠に恐れ入りますが、2019年8月19日より平日の営業時間を下記の通り変更させていただきます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
[変更前] 平日15:00~21:00
↓↓↓
[変更後] 平日14:00~20:00
※休日は変わりありません
着物興栄へのお問合せはこちらからお願いします👇🏻
[電話] 03-5568-1888
[Web] お問合せフォーム
[営業時間]
平日:14:00~20:00
土日祝:不定(予約制)
土日祝日はAM7時〜ご予約承ります
平日もご予約いただければ午前中何時からでも営業いたします
ご不明な点や気になるサービスがございましたら、お気軽にお問合せください
Instagramもやってます。良かったらフォローお願いします
オーナー&デザイナーmakiのブログもよろしくお願いします
makiのアメブロはこちら【東京銀座で着物レンタル&着付け [着物興栄]】